プロデュース情報

プロデュース情報

パッションフルーツキューブゼリー|商品開発

パッションフルーツ本来の色を生かした無着色パッションフルーツキューブゼリー。 無農薬で育てたパッションフルーツを食べやすい一口サイズのゼリーとして商品開発。 中身が見える透明容器タイプ。積み重ね陳列が可能なため売場スペースを取らず販売が可能。
プロデュース情報

拉麺辣油|商品開発

ラーメンにちょい足しをする調味料ランキング1位のコショウと2位のラー油を組み合わせたコショウがきいてる「元祖拉麺辣油」。 南相馬市の「菜種油」を使用。唐辛子と胡椒が生み出す深い味わいをお試しください。
プロデュース情報

えごまたっぷり うまくて生姜ねぇ!|商品開発

道の駅なみえより商品開発の委託を受け開発をした商品。 年間60万本販売の「うまくて生姜ねぇ!」とのコラボレーションを行い、浪江町産のえごまを使用した商品に仕上げる。 道の駅なみえをはじめ、高速販路など今後新規販路開拓が大きく期待できる商品。
プロデュース情報

まつなが牛乳カスタードプリン|商品開発

南相馬の松永牛乳では牛乳・アイスを主力商品として扱い、新規販路開拓時に冷蔵・冷凍配送という物流課題を長く抱えていた。 遠方の販路であればあるほど松永牛乳の自社ブランドを伝えられないという課題解決を目的に生まれた商品。 首都圏のナチュラルローソン143店舗に納品をするなど、松永牛乳の主力商品となった。
プロデュース情報

なみえ焼きそば2食フードパック|商品開発

めんの旭屋にて既存の3食入り商品のリニューアルを行う。 入数の変更など売り方を変えることに焦点を置きながら販促ツールの制作まで行った。 高質系スーパーから高速道路販路など、年間を通して販売数量が見込めるヒット商品となった。
プロデュース情報

川俣シャモ鳥中華2食フードパック|商品開発

山形のそばだしで食べる鳥中華を、めんの旭屋と川俣シャモが連携して完成した商品。 旭屋の既存商品であるなみえ焼きそばと競合しない商品として、既存販路へ提案をし、結果として旭屋の売り場面積を広げる商品となった。
プロデュース情報

川俣シャモやわらかつまチキ|商品開発

既存商品である川俣シャモジャーキーをおつまみニーズに寄せてリニューアル。 川俣町農業振興公社での自社製造実現に向けて、製造ノウハウについてのアドバイスを実施。
プロデュース情報

軍鶏ッスー(醤油味・塩味)|商品開発

川俣シャモの美味しさを手軽に味わって頂けるよう、常温で流通可能 なペットボトルの濃縮スープを作りました。 6時間じっくりと煮込んだ白湯スープと希少価値の高いチー油を贅沢に70%も使用した本格的なスープの素です。 鍋やラーメンなど幅広いシーンで使用ができる商品として開発。 味も2種類シャモの旨みをシンプルに味わえる塩味と香り高くコク旨みがある醤油味料理に合わせて4倍から8倍に希釈してご利用いただけます。
プロデュース情報

ちょい足しえごまラー油|商品開発

えごま油を主力商品としているGNSにて、えごま油の新規市場開拓を目的としたマーケットイン型の商品開発を実施。「ちょい足し、味変市場」ニーズを捉え開発。日常使用する調味料に、えごま油という健康食品をブレンドすることにより、普段の味にちょい足し、普段の調味料にちょっと健康を意識した商品を開発した。
プロデュース情報

川俣シャモごろごろ|商品開発

サザビーリーグ(AKOMEYA)と、相双地域の地域連携を推奨。 原材料の肉は、川俣シャモ(川俣町農業振興公社様)、ネギ(荒井農産様)、味噌(若松味噌醤油店様)を使用。製造は創業80年余小田原屋様に依頼。 まず、バイヤーと共に現地視察。相双地区の素材発掘からスタート。 開発会議を数回重ね、ようやく形となったが、納得する味を追求するため、幾度となく試作を重ねようやく商品化となった。